


クリスタルストーンとは
我が国がわずか半世紀で世界の経済大国となった根幹にはインフラ事業の整備がある。インフラ整備にコンクリートは不可欠な存在と言っても過言ではない。コンクリート構造物の耐久年数は「永久」ではない。公共工事も民間工事もあらゆる構造物は完成と共に、負の財産として維持管理されなければならない宿命を持つ。
しかし、古くなったコンクリート構造物のすべてを簡単に建て直すことはできない。クリスタルストーンシリーズはコンクリートの維持補修をはじめ、既設、新設段階を問わず表面処理を行うことで劣化要因となる水分、炭酸ガス、塩分からコンクリートを守り、長期耐久性を実現させる浸透性完全無機質反応型の改質剤です。
しかし、古くなったコンクリート構造物のすべてを簡単に建て直すことはできない。クリスタルストーンシリーズはコンクリートの維持補修をはじめ、既設、新設段階を問わず表面処理を行うことで劣化要因となる水分、炭酸ガス、塩分からコンクリートを守り、長期耐久性を実現させる浸透性完全無機質反応型の改質剤です。
クリスタルストーンの硬化原理
クリスタルストーンは、SiO2を主成分とする1液タイプのアルカリ性水溶液で、コンクリート、モルタル等多孔質石造材料の表面に塗布することで、基材表層5~7mm浸透、拡散してゆき、基材空隙中に存在するカルシウムイオン、マグネシウムイオン、アルミニウムイオン等とイオン置換反応を起こす。イオン置換反応によって基材表面の空隙中に珪酸カルシウムを主体とする不溶性ガラス物質を析出し、基材表面を充填する。

施工前

施工後
クリスタルストーンの種類
クリスタルストーンNR・・・・スタンダード親水性タイプ
クリスタルストーン・・・・・疎水性タイプ
クリスタルストーンL・・・・・古くなったコンクリートをリフレッシュ
クリスタルストーンL(艶有)・・・床用半造膜タイプ
クリスタルストーン・・・・・疎水性タイプ
クリスタルストーンL・・・・・古くなったコンクリートをリフレッシュ
クリスタルストーンL(艶有)・・・床用半造膜タイプ
クリスタルストーンの特徴

無機質の特性である長期耐候性、耐水性、不燃性に優れています。

シンナー等有機溶剤を含まず人と環境に優しい水性1液材料です。

メンテナンスフリーで高耐久性のため、抜群の経済性を誇ります。
クリスタルストーンの効果
クリスタルストーンNR
●商品概要
クリスタルストーンNRはコンクリート、モルタル、スレート等に対し表面塗布することで多孔質基材硬化時に水和反応で発生する毛細管空隙に深く浸透し、イオン置換反応によって不溶性結晶体を形成し、基材の孔を充填、改質します。改質された基材表層は安定した緻密な保護層となり表面硬度を向上させ、多孔質基材の劣化要因で工場土間防塵駐車場スラブ面強化(防塵)ある水分、塩分、酸性雨、薬品等の侵入を防ぐことにより、耐久性向上を計る無機質反応型改質剤です。
●物質特性
●塗布後の効果
中性化抑止
凍結融解抑止
表面硬度の向上
表面硬度の向上
美観の維持
●主な使用例

橋脚 中性化防止

壁高欄 劣化防止

駐車場 スラブ面強化(防塵)

工場 土間防塵

モルタル目地 耐薬品性付与

店舗 床劣化防止

住宅基礎 中性化抑制

擁壁補修 表面保護

学校 長寿命化

調整池内面 表面保護

駐車場土間 防塵

RC住宅内装 表層緻密化
●試験データ
透水試験
供試体 | 1 | 2 | 3 |
---|---|---|---|
クリスタルストーンNR処理 | 0.93×10 -9 | 0 | 1.11×10 -9 |
未処理 | 4.96×10 -9 | 3.88×10 -9 | 5.58×10×10 -9 |
クリスタルストーン処理及び未処理試験体よりコアカッターにて100mmπの試験体を3個切り出し、負荷水圧4kg/cm、試験温度20℃において透水係数を測定。
耐摩耗性試験

塩水噴霧試験
試験片をJIS Z 2371に規定する噴霧装置にて3300時間連続噴霧し、目視での表面状態を確認する。
滑り抵抗値
クリスタルストーンNRと未処理試験体JIS A 1407に規定される「床に滑り試験方法(振り子型)」に準拠して比較試験を行い床滑り抵抗係数(C.S.R)を測定する。
試験項目 | 未処理 | クリスタルストーンNR |
---|---|---|
床滑り抵抗係数(C.S.R) | 0.5 | 0.47 |
安全性(重金属類溶出試験結果)
試験項目 (mg/kg) |
クリスタルストーンNR 溶出量(mg/L) |
厚生労働省生衛発第508号 規制値(mg/L) |
---|---|---|
カドミウム(Cd) | 不検出 | 0.01 |
六価クロム(Cr+6) | 不検出 | 0.05 |
砒素(As) | 不検出 | 0.01 |
総水銀(Hg) | 不検出 | 0.0005 |
鉛(Pb) | 不検出 | 0.05 |
セレン(Se) | 不検出 | 0.01 |

施工実績写真集 2022版
対象年:2001~2022クリスタルコンクリート協会・株式会社日興
イーエヌ大塚製薬受変電設備基礎コンクリート改修工事

鹿児島港湾合同庁舎(28)建築工事

個人住宅新築工事

新平田橋補修工事

長寿命化改修工事(中性化対策)島田商業高校

射水市大門中学校長寿命化改良第Ⅰ期(建築主体)工事

施工のご相談・お見積りのご依頼