
『クリスタルNCP工法』は抜群の劣化因子浸入抑止性能を持つハイブリッド型表面含浸材(けい酸塩系及びシラン系)及び、緻密な組織構造を持ち、各種物性に優れ長期安定性を発揮するPCM(ポリマーセメントモルタル)を併用したコンクリート構造物の補修・防食工法です。(断面修復材はNEXCO断面修復材規格適合品であり、エコマーク認定製品を主剤として使用。また、表面含浸材は土木学会の表面含浸材の性能評価において全項目がAグレードに該当します。)
Leaving invaluable wealth future generations
価値ある財を子供たちへ
価値ある財を子供たちへ

使用材料構成
工程 | 使用材料 | 成分 | 内容 |
---|---|---|---|
躯体改質処理 | クリスタルNCP工法A液 | けい酸ナトリウム | 劣化したコンクリート表層部を改質(緻密化、アルカリ性付与)。 |
PCM改質処理 | USCPモルタル | 酢酸ビニル系PCM | 高炉水砕スラグ細骨材を使用し、各種物性に優れた緻密な構造組織を持つPCM。 |
表面被覆処理 (断面修復処理) |
クリスタルNCP工法A液 | けい酸ナトリウム | 躯体改質処理と同材料。PCMの緻密化、耐摩耗性を付与。 |
表層撥水処理 | クリスタルNCP工法B液 | シリコン | 水や塩化物イオン、炭酸ガス等の劣化因子浸入を抑制。 |

特徴
(1)躯体コンクリート改質効果
摩耗や断面欠損が生じる脆弱化した躯体コンクリートをけい酸アルカリ水溶液により改質します。
(2)施工性と安定品質
使用するPCMはNEXCO断面修復材規格適合品。USCPリキッドと練るだけ(粉体:混和液=25:3.8)の簡単施工で安定した品質を提供します。
(3)緻密構造・ひび割れ抵抗
高炉水砕スラグ細骨材配合により緻密な組織構造で長期的な安定性を保持。ひび割れ抵抗性にも優れます。
(4)耐摩耗性・劣化因子浸入抑止
表面含浸材塗布により、耐摩耗性のほか、吸水防止性能、遮塩性、中性化抑止、耐凍害性が向上します。
適用範囲
補修を必要とするコンクリート構造物全般
■建築構造物 ■土木構造物
■水路補修 など
■建築構造物 ■土木構造物
■水路補修 など
性能


標準施工仕様






施工実績写真集 2022版
対象年:2016~2022クリスタルコンクリート協会・株式会社日興
相坂平ストマネ第12号工事

大和南西地区川辺上用水路第1号工事

下御糸地区基幹農業水利施設ストマネ事業用水路補修

県単蘇原昭栄地区用水延命化工事

阿千葉用水路内面補修工事

恩地用水路改良工事

施工のご相談・お見積りのご依頼